三国温泉の掛け流し湯がある宿で温泉旅を満喫!

三国温泉の掛け流し湯がある宿で温泉旅を満喫!
Warning: Use of undefined constant   - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/borderinc/inkyojo.jp/public_html/source/wp-content/themes/azito/page.php on line 16

温泉をはじめ東尋坊や越前海岸など、見どころがたくさんある福井。スポットごとの旅館・民宿も多彩で、自由気ままに温泉旅を楽しめます。

中でも日本海のすぐ近くにあり、海の恵みを感じながらゆったりと過ごせる三国温泉は人気のスポットです。こちらでは三国温泉の魅力や、みくに隠居処の温泉情報をご紹介します。

三国温泉は海の恵みも感じられる温泉郷!

三国温泉は海の恵みも感じられる温泉郷!

壮大な日本海の絶景が眼前に広がる三国温泉は、福井県の坂井市三国町にある一号泉と四号泉、そして東尋坊温泉という三種の泉質を有する温泉郷です。

豊富なナトリウムやカルシウム-塩化物、硫酸塩泉、肌を優しく包む弱アルカリ性などが主な特徴として挙げられます。

源泉温度にも違いがあり、三国温泉一号泉や四号泉と比べて東尋坊温泉の温度は低めです。海洋性ミネラルを含んだ空気とお湯が心身をリラックスさせ、入浴後は心地の良い眠りへと誘ってくれます。

魅力がたくさんある三国温泉!

魅力がたくさんある三国温泉!

三国温泉の魅力は何と言っても、温泉と広大な自然の素晴らしさを感じられることです。太陽の光が降り注ぐ紺碧の海、水平線に沈みゆく荘厳な夕陽と海のコントラスト、夜空の星が光り輝く海などの風景は多くの方々を魅了してきました。

季節や時間に応じて移り変わる景観を、お部屋やお風呂でのんびりくつろぎながら楽しめるのは三国温泉ならではの魅力の一つです。

さらに三国温泉では日本海で獲れる越前ガニをはじめ、新鮮で活きのいい海の幸も堪能できます。福井の豊かな自然を全身で感じながら、温泉と美味しい料理を楽しみたいときに三国温泉はぴったりのスポットなのです。

三国温泉や美味しい料理を堪能するなら、みくに隠居処をご利用ください。北前船の船員や地元の漁師の「娯楽の場」から始まり、簡易宿舎の“清風亭”、料理旅館“伊藤旅館”を経て、快適な宿として復活いたしました。体と心を癒す大人の隠れ家のため、充実した時間をお過ごしいただけます。

みくに隠居処の温泉情報~檜風呂で堪能する三国温泉の源泉掛け流し湯~

みくに隠居処の「隠居」の湯は、三国温泉の源泉掛け流し湯と檜風呂が自慢です。檜の香りと心地良い温もりを、ゆったりと実感していただけます。さらに1日3組限定の宿のため、ご希望の時間帯に貸切で温泉を満喫できます。

温泉情報

温泉施設 温泉 大浴場 家族風呂 天然温泉
温泉名 三国温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
効能 美肌効果、外傷、疲労回復、冷え性、筋肉痛、関節痛
アメニティ ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、歯ブラシ・歯磨き粉、カミソリ、くし・ブラシ、ハンドタオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、ドライヤー
営業時間 16:00~24:00

※シャンプーなどは資生堂の最高級ソープブランド「ルモンドール(LE MONDOR)」を使用

三国温泉を満喫できる宿ならみくに隠居処へ

ゆったりと過ごせる温泉に入りたい、三国の絶景を見に行きたい、三国で水揚げされた越前ガニや魚介を食べたいという方は、三国温泉を満喫できるみくに隠居処へお越しください。源泉掛け流し湯やシモンズベッドをご用意しており、心地良い癒しの時間をお楽しみいただけます。

他にも、越前ガニの目利き体験・試食会、海釣り体験教室などもご案内しております。三国温泉を満喫したい、温泉旅を楽しみたいなど、多くのお問い合わせをお待ちしております。

三国温泉の旅館をお探しならみくに隠居処

サイト名 みくに隠居処
住所 〒913-0056 福井県坂井市三国町宿3丁目7-22
受付時間 9時00分~
TEL 0776-82-8558
定休日 毎週木曜日
※木曜日が祝日の場合は営業致します。
URL https://inkyojo.jp/